2025年3月27日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 09mayumi25 活動報告 第507回(令和7年3月)市議会定例会 高知市議会、3月定例会(第507回)が、3月4日から3月26日までの23日間の会期で開催されました。 令和7年度一般会計当初予算と議案審議について 今回の定例会では、令和7年度高知市一般会計当初予算(総額1640億円)を […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 09mayumi25 活動報告 高知の皆さんの声を国へ届けました! 先日、参議院議員の仁比聡平さん、参議院議員予定候補(比例)の白川よう子さんとともに、高知県議、市議、町議の皆さんと協力し、政府への要請を行いました。 この取り組みは、高知の皆さんの声を国に届ける貴重な機会となり、多くの重 […]
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 09mayumi25 活動報告 第506回(令和7年1月)高知市議会臨時会 1月31日から2月3日まで、第506回高知市議会臨時会が開催されました。この議会では、国の重点支援交付金を活用した物価高騰緊急支援に関する重要な議案が審議されました。 子育て世帯への支援 事業所への支援 医療施設、介護施 […]
2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 09mayumi25 活動報告 第505回高知市議会閉会 12月23日、第505回高知市議会定例会が閉会しました。 日本共産党高知市議団が提出した「中山間地域等直接支払制度の継続、拡充を求める」、「学校給食費無償化の検討を加速するよう求める」 「高額療養費制度の限度額等の見直 […]
2024年12月12日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 09mayumi25 活動報告 第505回(令和6年12月)市議会定例会 個人質問 高知市議会において、 個人質問に立ちました。 これまでも教育行政についての質問が多かったのですが、今議会は、教育長が代わっての初議会となるため、ほとんど教育課題について、質問しました。 財政が厳しい中でも子どもの命を […]
2024年12月6日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 09mayumi25 活動報告 第505回(令和6年12月)市議会定例会と予算要望について 12月5日より、第505回高知市議会定例会が始まりました。 桑名市長は市政報告で「公約に掲 げた施策の取り組みを加速化させ、庁内外の連携強化や業務の効率化を図る」と述べました。 来春に大規模な機構改革を行うとし、 […]
2024年9月19日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 09mayumi25 活動報告 第503回(令和6年9月)市議会定例会 高知市議会が、2024年9月9日から開催され、9月11日から19日までの5日間、計20名の議員が個人質問を行いました。 その中で、日本共産党からは5名の議員が質問に立ちました。 特に注目されたのが、長浜小学校プール事故に […]
2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 09mayumi25 活動報告 第503回(令和6年9月)市議会定例会 個人質問 本日、高知市議会の定例会において、私、藤木真由美が個人質問に立ちました。 今回の質問項目は以下の通りです。 議員になって1年半が経ち、個人質問に立つのはこれで4回目となります。 それでもまだ質問の手続きには慣れず、毎回反 […]
2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 09mayumi25 活動報告 第501回(令和6年6月)市議会定例会定例会 6月定例会(第501回)が、6月13日から7月1日までの19日間の会期で開催されました。 日本共産党高知市議団は、令和6年度高知市一般会計補正予算案などの議案に賛成しました。 【西敷地に緑を】 オーテピア西敷地の暫定整備 […]
2023年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 09mayumi25 活動報告 2023年(令和5年)6月 高知市議会 藤木真由美 個人質問 高知市議選当選後、高知市議会にて初めての個人質問に立ちました。主に教育行政・保育士の定数など、下記項目について質問しました。 個人質問は全体で60分ですが、この動画は始めの2分ほどです。全ての動画は、高知市議会の 議会中 […]